2014年

5月

10日

調査に協力をしてくれる人を募集しています!!

7 コメント

2014年

2月

08日

静岡県でSC静岡主催のシンポジウムがあります。

セカンドチャンス!静岡主催のシンポジウムが2/11(祝)に静岡で行われます。

ご興味ある方は是非ご参加下さい。

2 コメント

2014年

1月

20日

セカンドチャンス!名古屋3周年シンポジウム開催

セカンドチャンス!名古屋3周年シンポジウム
  ==ナチュラルでいられる居場所==
日時 平成26年2月1日(土)13時~17時
場所 市民活動推進センター集会室(ナディアパーク6階・最寄駅は栄駅or矢場町駅)
12時30分       受付開始
13時          開会の言葉
13時~13時15分    セカンドチャンス!のご説明
13時15分~14時30分 10代・20代の少年院出院者3名のライフストーリー
14時30分~14時50分 休憩
14時50分~16時20分 シンポジウム『セカンドチャンス!という居場所』  
    コーディネーター 少年院出院者 
               シンポジスト 少年院出院者・サポーター数名
         16時20分~16時50分 質疑応答 
16時50分~17時00分  閉会の言葉
17時         閉会

主催 特定非営利活動法人セカンドチャンス!
セカンドチャンス!名古屋 
   
お問い合わせ先:セカンドチャンス!名古屋事務局
Tel:080-5567-9830
Mail:secondchance_nagoya@yahoo.co.jp

≪申し込み≫ 不要
≪参加費≫500円(未成年無料)
≪会場≫市民活動推進センター Tel:052-228-8039
名古屋市中区栄3丁目18番1号

2 コメント

2013年

11月

01日

セカンドチャンス!海外報告会in東京

今夏、私たちは「NPO法人セカンドチャンス!」メンバーとして、それぞれニュージーランドとスウェーデンへと当事者支援組織の取り組みを学びに行ってきました。
私たちの活動である「まっとうに生きたい少年院出院者の全国ネットワーク」をより良くするために、出院者(出所者)が再犯から遠ざかる仕組みをうまく実践している2か国で学んできたことを10にまとめ、この度東京でご紹介致します。

 


■日時:平成25年11月30日(土)13:00~16:00
■会場:フリースクール恵友学園(東京都台東区東上野5-11-9 上野奉英ビル3F)
http://kugakuen.com/map/ ←地図はこちらのURLからご覧下さい
■参加費:無料
■報告者:サイ(ニュージーランド)、O(スウェーデン)
■申込み方法:予約不要 当日参加可
■主催:NPO法人セカンドチャンス!
■協力(会場提供):フリースクール恵友学園

 

 

2 コメント

2013年

2月

08日

合同合宿交流会in広島報告

第2回セカンドチャンス!合同合宿交流会in広島

■実施日 平成25年3月23日(土)13時~24日(日)10時
■宿泊場所 旅館(広島市中区)
■企画・運営 SC!福岡、SC!広島
■参加者44名
・少年院出院者27名
・サポーター、非当事者17名
・宿泊者28名

■感想
・思いっきり疲れたけど、後味良く心地よい疲れに満ちた、最高の合宿でした。


・合同合宿交流会は、全国の各地区メンバーが一同に会し、リアルに同じ時を過ごし、共に笑い合う。


・他地区同士のメンバーでも、顔を合わせたことがあるメンバーは、合宿で顔を見た瞬間、ハグしたり、握手したり、最高の笑顔で再会となった。


・合宿で初めて会うメンバー同士は、最初は作ったような笑顔で挨拶をして、気付けば、同じ所属地区メンバーや、顔見知りの他地区メンバーとつるんでいた。

・自己紹介しあったり、原爆資料館を一緒に見たり、食事をしたり、風呂に入ったり、一緒の部屋で何気なく過ごしたり、お楽しみ会のハービバノンノンをして、朝を迎え、共にラジオ体操して、朝食食べて、広島城ウォーキングして、帰る間際になった時に、再度、皆の関係を見渡してみたら、合宿前から知り合っているもの同士の仲は更に深まっていた。

最も嬉しかったことは、この合宿で初めて会う者同士が、合宿終了間際には、照れ隠しをしながらからかいあったり、ふざけあったり、最高の笑顔でじゃれあっていたこと。
参加当事者のメンバーは、全員元犯罪者であり、大変なことをしてきた者ばかりです。
みんな、事件に至るまでには、色々な背景はありますが、だからと言って、肯定できるものではありません。
それでも、今は、まっとうに生きたいと願い、セカンドチャンス!の活動に、自らの意思で、自ら参加しています。
僕たちは、自分一人では生きていけないこと、自分一人では生き直しをできないことを心の内に認め、最高の仲間と支え合いながら、共に成長し、共に笑い合う。

・定期的な各地区の交流会
・SCN
・年に数回の、合同合宿交流会
この3本柱を、淡々と、続けていくことこそ、僕たちの原点となり得ることを考えさせられました。

セカンドチャンス!のメンバーであること、セカンドチャンス!の仲間がいることを、誇りとして抱き、僕たちの3つのポリシーである

正直
平等
尊敬

を自分に刻み込みながら、これからも、全国の仲間と心を一緒にして、共にまっとうに生きていきたいと強く思えた、合同合宿交流会でした。

1 コメント